Sakura Sync Day 2025 〜20年の軌跡と、これから〜



はじめに

さくらのレンタルサーバは沢山のお客様にご愛顧いただき、リリースから20年を迎える事ができました。
同時に、Web業界はこの20年でインフラや技術に留まらず、社会に与える影響すらも大きく変わってきました。

そして今、私たちはその積み重ねを活かしながら、これからの未来をどう作っていくかを考えるタイミングにいます。
「Sakura Sync Day 2025」は、そんなWebのこれまでとこれからを語り合う場。業界の最前線で活躍するスピーカーのセッションや、参加者同士の交流を通じて、知識や視点をアップデートしながら、新たなつながりを生み出していきます。

セミナー終了後には、登壇者やブース出展者、弊社社員、そしてイベント参加者同士が直接交流できる交流会も開催予定です。
ここでしか得られないリアルな声や出会いを通じて、さらなる学びや気づきにつなげていただければ幸いです。軽食、ドリンクもご用意しておりますので、ぜひご参加ください!

一人ひとりの知見や経験を持ち寄り、より深く、より広く「Sync(同期)」する一日。この場で、未来へのヒントを一緒に見つけませんか?

■こんな方におすすめ
・さくらのレンタルサーバをご利用の方
・さくらのレンタルサーバの取次店制度に登録されている方
・Web制作に携わっている方
・ご自身でホームページを公開されている方
・同じ業界の方とつながり、情報交換したい方



 
セッション内容

15:05〜/これまでとこれからを語る「さくらのレンタルサーバ」開発ストーリー
2004年に提供を開始した「さくらのレンタルサーバ」は、おかげさまで20周年を迎えました。本セッションでは、これまでの取り組みや直面した課題、ユーザーとの関わりから、
今後のロードマップについてもご紹介。変わりゆくWebの世界の中で、これまで、そしてこれからどのような価値を届けてゆくのかをお届けします。

【登壇】
・さくらインターネット株式会社 執行役員 堀本 照
・さくらインターネット株式会社 インターネットサービス部 谷口 元紀


15:35〜/"もっと好きになってもらえるサービス"を目指して ~CXデザインの現場より~
日々サービスをご利用いただいている皆さまに、もっと心地よく、もっと好きになってもらえるように。
CXデザイングループは、お客様の声に耳を傾け体験のひとつひとつを丁寧に見つめながら、日々サービスづくりに向き合っています。
本講演では、CX(カスタマーエクスペリエンス)の基本的な考え方にふれつつ、"よりよい体験"をお届けするための私たちの役割や取り組みをご紹介します。

【登壇】
・さくらインターネット株式会社 カスタマーリライアビリティ部 CXデザイングループ 小笠原 正記
・さくらインターネット株式会社 カスタマーリライアビリティ部 CXデザイングループ 中村 達朗


16:15〜/さくらのレンタルサーバとWordPressで振り返るインターネットの過去20年とこれから
さくらのレンタルサーバは2024年に20周年。WordPressは2023年に20周年を迎えました。
この20年の間には、ネットワークの高速化、スマートフォン、ブログブーム、SNSの流行、などなど様々なイノベーションがありました。
また、リーマンショック、震災、コロナ、など様々な社会の変化もありました。そして、これからもそういったことは起こり続けるでしょう。
この座談会では、過去のことを振り返りながら、新たに台頭してきたAIなど現在のトレンドにも触れつつ、更にこれからのことを考えてみます。
座談会形式で、参加者からの声もいただきつつ、ざっくばらんに、みんなでコミュニケーションが取れればと考えています。

【登壇】
・株式会社mgn 大串めがね肇
 2005年頃よりWeb制作業に従事。Web制作会社にてデザイナー兼ディレクターとして勤務後、2012年よりフリーランスmgnとして独立し、2015年より株式会社mgn代表取締役。
 WordPressを利用したWebサイト制作を通して、企業がビジネスを成功させるためのお手伝いをしています。
・株式会社Webの相談所 安藤篤史
 「Webサイトは制作が終わってからが本番です。」を掲げ、さくらインターネットのWeb制作/運用・サーバー設定パートナーとして制作前の設計・運用・サーバー設定など、
 Webのさまざまな「?」を解決しています。
・さくらインターネット株式会社 インターネットサービス部 谷口 元紀



   
スケジュール

・14:00 受付開始
・15:00 スタート、開始挨拶
・15:05 これまでとこれからを語る「さくらのレンタルサーバ」開発ストーリー
・15:35 "もっと好きになってもらえるサービス"を目指して ~CXデザインの現場より~
・15:55 休憩
・16:15 さくらのレンタルサーバとWordPressで振り返るインターネットの過去20年とこれから
・16:55 さくらインターネット インターネットサービス部 LT
・17:15 休憩
・17:30 交流会
・19:00 交流会終了
 
申込数 / 定員 3 / 200人
申込期間 2025/5/29(木) 18:00 まで あと 30日
開催日時
料金 無料
開催地 さくらインターネット株式会社 大阪本社 Blooming Camp

〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F GoogleMapで見る

主催情報

主催者 さくらインターネット株式会社
問い合わせ さくらインターネット株式会社 イベント事務局へ問い合わせする

申し込みフォーム

名前必須

ふりがな必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

会社名必須

フリーランスの方は”フリーランス”とご記入ください。
個人で参加の方は”個人”とご記入ください。

部署名必須

フリーランスの方は”フリーランス”とご記入ください。
個人で参加の方は”個人”とご記入ください。

電話番号必須

勤務先都道府県必須

個人情報の取扱いについて必須

さくらインターネット株式会社(以下「当社」といいます)は、本フォームにより取得した個人情報を「個人情報の取扱いについて」に従って適切に利用・管理いたします。 
「個人情報の取扱いについて」に同意いただきお申込みください。

当社は、本フォームによりご提供いただいたメールアドレス宛に、当社サービスの宣伝・広告、セミナー・イベント等のお知らせ等に関するメールを送付させていただく場合がございます。本フォームにて送信を行われました場合、当社からの当該メール送付についてご同意されたものとみなされます。

申し込みフォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込数 / 定員
3 / 200人
申込期間
2025/5/29(木) 18:00 まで
あと 30日
開催日時
料金
無料
開催地名
さくらインターネット株式会社 大阪本社 Blooming Camp
開催地住所
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F
主催者
さくらインターネット株式会社
問い合わせ
さくらインターネット株式会社 イベント事務局へ問い合わせする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー