そのパスワード、大丈夫?今日からできる“自分を守る”パスワード講座

誕生日や電話番号、なんとなく思いついた言葉をパスワードにしていませんか?
それ、もしかしたら泥棒に「カギを渡している」ようなものかもしれません。最近は、ログイン情報を狙う攻撃や不正利用があたり前のように行われています。
SNSやネットショッピング、会社のメールアカウントまで、たったひとつのパスワードが漏れたことで連鎖的に乗っ取られる被害も少なくありません。
本セミナーでは、「パスワードって何のためにあるの?」という基本から、実は危ない“よくある設定”の例や、強くて覚えやすいパスワードの作り方、 今日から試せる管理のコツや2段階認証のことまで、わかりやすくお伝えします。
特別なIT知識は必要なし。まずは気軽に、パスワードとの向き合い方を見直してみませんか?
【このような方におすすめ】
- パスワードは「1個だけ」「覚えやすいもの」で済ませている方
- 家族・チーム・お客様にも安全にネットを使ってほしいと思っている方
- サーバやメールサービスを使っていて、基礎から学びたい方WebサイトやWordPressのSSL設定・更新を担当している方
■登壇者紹介
さくらインターネット株式会社 カスタマーリライアビリティ部 植木 研介
2015年入社。一児の父。年間万単位のサポート対応の傍ら、カスタマーサポートの観点から、主に初心者向けに WordPressやセキュリティ方面の情報を発信中。
| 申込数 / 定員 | 58 / 1000人 |
|---|---|
| 申込期間 | 2025/11/26(水) 17:00 まで あと 26日 |
| 開催日時 |
|
| 料金 | 無料 |
| 開催地 | オンライン(Zoom) |
主催情報
| 主催者 | さくらインターネット株式会社 |
|---|---|
| お問い合わせ | さくらインターネット株式会社 イベント事務局へ問い合わせする |